63.昔みちを歩く「幡ヶ谷」

【江戸時代から近在にその名が知られた幡ヶ谷不動尊から、西へ続く古くからの昔みちを歩く。甲州街道に併走するように続く昔みちは、かつては近くを小川が流れたが、その小川も今では暗渠となり、細い路地に変わっている。】
東京山手・下町散歩(昭文社刊)より

今日のウォーキングは初台と笹塚周辺の2つのコースを連続で歩いた。まず、初台を出発して幡ヶ谷不動に寄り、長く続く不動通り商店街を歩いていく。

63_01
初台は新国立劇場やオペラシティーが有名だが、今日のコースはその1歩入ったところを巡る。庶民的な商店街が続き甲州街道沿いの雰囲気とはがらりと変わる。高幡不動は商店街を入ったらすぐにある。

63_02
商店街はごらんのようにずっと奥まで続いている。電柱に「本町」という町名が書いてあるが、渋谷区本町だ。初台というと新宿というイメージがあるけど、ここは渋谷区だ。

63_03
幡ヶ谷駅近くを通り過ぎ、笹塚駅近くになったところでずっと続いた昔みちを左折して甲州街道方面に向かう。そこは「十号坂商店街」という通りだ。名前の通り坂になっておりなかなか風情がある。

少し短かったけど、このコースはこれでおしまい。

コメント