三国街道中通り❹(矢代田~阿賀野川)14km

三国街道中通り歩き、第4日目は前回の終了地点、矢代田駅前から新津市街を通って阿賀野川まで歩きました。

矢代田~金津~田家

まずは矢代田駅前から県道沿いに旧道をいったり来たりしながら進みます。そのあと県立植物園の周囲を回りこみ、金津地区を通り新津市街地に向かいます。

ここがスタート地点。

すぐに左手の旧道に入ります。

新津南高校。

県立植物園の裏手を山の上の方に抜けます。ランニングしている人がいました。

ここで植物園の敷地周回の道路と合流。

金津地区に入ります。

つつじ山公園というところがありました。すでに見ごろは終わっているようですが、連休の頃はきれいだったのではないでしょうか。丘陵になっているので眺めもよさそうですね。

桜清水というところがありました。いわれが書いてあります。

「田家」という町名板がありましたが、「たい」と読むらしいです。

道路には旧道に沿って矢印が書かれていました。ウォーキングか何かのコースだったのでしょうか。自分が調査したルートと同じなのでうれしい。

新津市街地

磐越西線の踏切を越えて新津市街地に入ります。

磐越西線の踏切がありました。ここを渡るといよいよ新津の市街地です。

びっくりしたのは商店街の鉄道愛。

0番線商店街!

こちらの歯科医院もなかなかのもの。

SLの動輪と思われるものが信用金庫の前に。

そして新津駅前。ここでトイレを使わせていただきました。
トイレや休憩はコンビニか駅を利用します。ただ、旧道を中心に歩いているとなかなかコンビニの前を通らないんですよね。今日のコースもルート上にはひとつもコンビニはありません。そんな時は鉄道に沿ったコースの場合、駅を利用させていただいて助かっています。

大橋~金屋~阿賀野川

新津駅から駅前通りをまっすぐに進んでいき、最終的に阿賀野川の土手まで至ります。江戸時代は渡しで川を渡っていたと思われますが、現代は橋はかかっていないので、ここをゴールとします。

駅前通りをしばらく進むと「大橋」を渡ります。ここは街道の重要な地点として江戸時代から橋がかかっていたようです。

今回も街道沿いに神社、お寺、庚申塔、地蔵などがあちこちで見られました。

能代川を渡ります。

水がきれいに張られ苗が整然と植えられている水田の向こうに見えるのは菅名岳。

磐越道を潜り抜けます。

そろそろゴールは近そう。向こう側に運動公園の照明施設が見えてきました。

土手沿いの道に出ました。ここでゴール。次回は阿賀野川の向こう岸周辺から歩き始めます。

6時半から歩き始め、9時半にゴール。14km、18,000歩でした。

コメント