これまでの道の駅巡りはこちらから。
“道の駅巡り” の検索結果 | 禿山の一夜
今日は3月28日火曜日。ぽかぽかの一日でした。あちこちの桜はつぼみを付けていました。あと一週間くらいというところでしょうか。
めぐってきたのは長岡市から十日町、柏崎の山間地域、上越市の東側方面、7か所です。
道の駅 良寛の里わしま
店内は古民家風で趣があります。
天井も高く開放感があります。売店の向こう側に広がるのはレストラン。
ここにもありました、割れせんコーナー!どうして道の駅は割れせんが豊富に置いてあるんだろう。
道の駅わしまといえば、加勢牧場のガンジーソフト。今日は朝早かったのでその気分ではなかったので遠慮しときました。
道の駅 ながおか花火館
次に訪れたのが長岡市の8号線沿いにある道の駅ながおか花火館。花火を体験できる施設が売り。広いフードコートなどもあります。
しかし、ほとんどが11時オープンとなっていて、この小さな売店だけが開いていました。
道の駅 瀬替えの郷せんだ
長岡から越路、小国を通り、十日町市川西町の仙田地区にある、道の駅瀬替えの郷せんだに到着。「瀬替え」とは、蛇行している川を治水工事で水の流れを変えていくこと。その過程で田んぼも整備されてきている様子が分かります。
こじんまりしていますが、なかなか地域のものが充実している農産物売り場。
この黒豆の大福、あまりにもおいしかったのでよもぎ大福を買ってしまいました。豆がおいしい。
道の駅 じょんのびの里・高柳
せんだから約15分ほど走ると柏崎市高柳にある道の駅じょんのびの郷・高柳です。県立こども自然園なども周辺にひろがっており、温泉施設も相まって自然に囲まれたテーマパークのようです。
売店は温泉施設とつながっています。地元の和紙製品などが展示されていました。
周囲は遊歩道が整備されているようです。とりあえず駐車場から伸びているつり橋だけ渡ってみました。
道の駅 まつだいふるさと会館
次は再度十日町市に入り道の駅まつだいふるさと会館です。ここはほくほく線の駅舎と併設されていて、いわば駅ビルでしょう。
ほくほく線の乗り場はこちら。
売店とファミリーマートがあります。レストランも2階にあるようなんですが、お休みのようでした。
そういえば、以前こちらに来たことがあります。それは「孤独のグルメ」で五郎さんが訪れた峠の茶屋を訪れたときです。ここから少し入ったところにあるのですが、行ったところお休みでした。今日は道の駅にある観光案内所で聞いてみたところ、ご主人が高齢でお店をたたまれたそうです。
道の駅 雪のふるさと やすづか
次は上越市安塚にある道の駅雪のふるさとやすづかです。国道403号線を長野県飯山方面に走っていくと大きな雪だるまが出迎えてくれます。
ここにお蕎麦屋さんがあったのでお昼をいただくことに。
「小さな空」というお店。
古民家の店内は広々していて薪ストーブが心地よかった。
いろいろなバリエーションの蕎麦があったのですが、「辛味大根おろし蕎麦」を注文しました。待っている間にお茶とお通しのような漬物セットをいただきました。
蕎麦は十割蕎麦。太く歯ごたえがある感じ。そこに紫色の辛味大根おろしを載せてそばつゆをぶっかけていただきます。これは美味しい!てんぷらは山菜などを使った「薬膳天ぷら」。穴場かも。
道の駅 よしかわ杜氏の郷
さて最後は柿崎方面へ走り上越市吉川区の道の駅よしかわ杜氏の郷へ。
店内はシンプルな感じ。
酒蔵に併設されているので杜氏の郷なのでしょう。
これで今日の道の駅めぐりは終了。国道8号を柏崎を経由して帰宅しました。
アクアの燃費
今日は自宅から出発して自宅に帰るまで総走行距離216kmでした。そしてこれだけ走れば当然燃費もぐんと良く、33.4km/Lでした。タイヤをノーマルに変えてから初のロングドライブでしたが、気温も上がりヒーターの負担も少なくなったのも相まって、最高の燃費が出たものと思います。
コメント