私が好きでよく見るYouTubeチャンネルを紹介するこのシリーズ。今回は珍しくポップ系のグループ「na Relo」のチャンネルを取り上げます。
というのは、今日のスマホサークルの皆さんのお話で、今朝のNHK「あさイチ」で80年代の「シティー・ポップ」が取り上げられていて、とても楽しかった、と情報をいただいたからです。先ほどNHK+で見逃し配信を利用して見てみました。
なるほど、きっかけは海外のアーティストが80年代の日本のニュー・ミュージックの頃の曲を取り上げ、それが大人気になっているということのようです。それが逆輸入で日本に戻ってきた。
読者からの人気集計が番組内で行われ、1位が大瀧詠一の「君は天然色」でした。ちなみに2位が寺尾聰の「ルビーの指輪」。その他、竹内まりや、山下達郎、松任谷由実など、私たちの世代には懐かしい名前が大人気なんだそうです。
そこでna Reloですが、これは福岡を拠点とする4人グループ。女性ボーカル二人とギター、ドラムスという構成で、カバー曲を毎週毎週発表しています。チャンネルは2つあって、まず国内曲チャンネル。
そして洋楽チャンネル。
まずは聴いてみてください。女性ボーカルの二人が声質が似ているのですが、それぞれ特徴があり、暖かな雰囲気を作っています。ギターもドラムもきっちりと曲を作り上げていて、何曲でもいつまでも聴いていたくなります。
そして、カバーしている曲が、まさに80年代のヒット曲が中心なので、懐かしさが込み上げてくるんです。懐かしい曲たちを、温かく、ていねいに作り上げた演奏、毎週新しい演奏が投稿されるのが楽しみです。
以下、何曲かセレクトします。
きりがないので、私が作った再生リストを公開しますね。これを再生すると50曲ほど連続で再生されます。(↓の動画画面の上にある「【君は天然色/大瀧詠一】~」の文字の上をクリック(タップ)すると、YouTubeの画面で再生できます。すると50曲のリストも表示しますので、好きな曲を選べます。)
コメント