人形町界隈 ドラマ『新参者』ロケ真っ最中 この間読んだ東野圭吾の小説『新参者』、4月からTBS日曜夜9時から連続ドラマで放映されます。 ・日曜劇場『新参者』 舞台は人形町~小伝馬町界隈、今、人形町周辺は撮影真っ最中です。マンションの前のせんべい屋さんでも今日ロケやっていて、ベランダ... 2010.03.06 人形町界隈映画・テレビ
人形町界隈 東穀のみつばちと人形町せともの市 今日8月3日から5日まで水天宮交差点から人形町交差点にかけての人形町通りでせともの市が開かれています。それに協賛してか、東京穀物商品取引所(東穀)で見学会が行われているので行ってきました。3日間は毎日11:00、13:00、14:00に30... 2009.08.03 トレード人形町界隈
人形町界隈 お江戸日本橋亭で落語 毎月通っている人形町の歯科医院の待合室に、日本橋のコミュニティー誌がおいてあります。いつも楽しみにいただいてくるのですが、今月号にはお江戸日本橋亭の入場券プレゼントがあり、応募しました。で、それが当たったということです(^^)写真左のピンク... 2009.03.25 人形町界隈
人形町界隈 東証アローズ見学 人形町から鎧橋を通り日本橋川を渡ると日本橋兜町、そこに東京証券取引所がある。ウォーキング時などしょっちゅう前を通っているのだが一度中を見学してみたいと思っていた。今日、妻と一緒に見学してきた。見学は予約なしで平日ならいつでもOKだ。入り口で... 2007.06.04 トレード人形町界隈
心と体 中央区総合スポーツセンター 週に何回か中央区総合スポーツセンターに通っている。体作りの一環で筋力トレーニングを行うためだ。浜町公園内にあるセンターは温水プールや体育館と共にトレーニングルームがあり、1回400円で2時間まで利用可能となっている。館内にあるにある自動販売... 2007.05.30 人形町界隈心と体日記・コラム・つぶやき
人形町界隈 日本橋今昔記念切符シート ウォーキングでの銀座からの帰り、日本橋を通りかかったら歩行者天国として催し物をやっていた。そこに日本橋郵便局が出張していて切手を販売していた。このようなシートを買った。 日本橋、兜町、東京証券取引所、三越本店などの今昔の写真をデザインした切... 2007.04.08 人形町界隈
人形町界隈 商品先物取引会社が多い 人形町周辺を歩いていると商品先物取引関連の会社が多い。それもそのはずで人形町周辺には東京穀物商品取引所、東京工業品取引所がある。いわゆるブローカーは自然とこれらの取引所の近くに居を構えるということだと思う。今は電子取引が主流なので地理的に取... 2007.02.16 人形町界隈