会津若松散歩

11月8日~9日と福島の温泉に行ってきました。第1日目は会津若松市内を散歩して、市内からすぐの東山温泉に宿泊。第2日目は高速バスで郡山へ行き、久しぶりの三春ハーブガーデンに寄ってきました。

この記事は第1日目の会津若松市内の散歩を紹介しています。

20091109_aidu00map

 会津若松は歴史ある城下町で、昔から白虎隊や松平容保、新撰組に代表される幕末の戊辰戦争での徹底抗戦が有名です。が、今年はちょっと違って、大河ドラマ「天地人」の舞台、上杉家が3年間会津藩主として居城したことにスポットがあてられていました。

 散歩は、JR会津若松駅を起点として大町通りを進み野口英世青春通りなるところに出ます。そこからJR七日市(なぬかいち)駅方面に歴史的建造物が点在する通りを進み、また野口英世青春通りまで戻った後、神明通りを鶴ヶ城まで歩きます。

20091109_aidu01

 さて、当日は早朝の東北新幹線で郡山へ到着。そこで磐越西線に乗り換えます。電車はごらんのように赤べこマスコットのイラストがあしらわれた、赤を基調としたきれいな車両でした。ちなみにボタンを自分で押さないとドアは開きません。

20091109_aidu02

1時間15分ほどで会津若松に到着。11月にしては暖かな日差しで散歩には最適な気候です。

20091109_aidu03

 駅前から大町通りをまっすぐ進んでいたところ、いきなりなんなんですが若松通商会津若松店の店舗が目に飛び込んできました。知っている人は知っていますが、若松通商といえばはるか昔から秋葉原ではパーツやジャンク品の取り扱いで有名なお店。現在でもパソコンのパーツや周辺機器を中心にいつも人を集めています。「若松」というのは会津若松に由来するのでしょうか。私はわからないのですが、会津若松で若松通商のお店を見ると感慨深いものがあります(笑)

20091109_aidu04

 さて、野口英世青春通りというアーチが現れました。ここからすこし賑やかな地区です。野口英世が赤ちゃんの時にいろりで大やけどをしたという話は有名ですが、その治療を行った医院跡がこの通りにあります。そして、その後書生として医院に住み込んでいたということです。
 また、七日市駅までのこのエリアには歴史ある建築物が数多く残っています。それらを見ながら歩くのも楽しいものです。

20091109_aidu05

 昭和なつかし館というところへ寄りました。1階は懐かしい品々や骨董品を展示販売しているお店。2階は昭和30年代の町の様子や家の中を再現したスペースです。

20091109_aidu06

 2階の居間。がちゃがちゃ回すチャンネルのブラウン管テレビ、懐かしいですね。力道山の試合を映していました。

20091109_aidu07

 たばこやなど街角の一風景の再現。

20091109_aidu08

 外に出て七日市駅方面へ向かいます。
 右が昭和初期のクラシック建築 滝谷建設、左が白木屋漆器店。

20091109_aidu09

 ファミリーマート(笑)

20091109_aidu10

 バンダイスポーツ七日町店

20091109_aidu11

 飲食店街も落ち着いた昔風の雰囲気で統一しています。

20091109_aidu12

 七日町駅にほど近いところにある澁川問屋。郷土料理を食べさせてくれるようです。

20091109_aidu13

 末広酒造。中を30分ほど無料で案内してくれました。酒蔵のほかに木造3階建ての座敷や蔵を改造したコンサート会場などを見ることができます。

20091109_aidu14

 コンサート会場では、この日行われるという、音大を目指している高校生たちのコンサートのリハーサルが行われていました。ちょうど高校生がユーフォニアムを吹いているところ。

20091109_aidu15

 1時も過ぎたのでランチをとることに。ここは珈琲館蔵といい、蔵を改造したお店なんですが、中に大きな観音様があり、その前でハヤシライスをいただきました(笑)
 先ほどの昭和なつかし館の姉妹店でチケットを提示すると100円引きにしてくれます。

20091109_aidu16

 ここが一番館、野口英世が手術を行った医院跡。

20091109_aidu17

 さて、野口英世青春通りエリアを跡に鶴ヶ城に向かいます。神明通りを15分ほど歩くと到着します。

20091109_aidu18

 現れました。お城の堀。

20091109_aidu19

 天守閣は再現したもので、中は見学コースとなっていて、様々な展示がされています。

20091109_aidu20

 天守閣の最上階から紅葉の城内の林と会津若松市内を望みます。

20091109_aidu21

 最近完成したという南走り長屋、各部屋では天地人にちなむ展示を行っています。ちなみに天守閣を降りてきて売店に入るのですが、そこで外に出ず、奥に進んでいくとここにたどり着きます。ほとんどの人が売店中程の出口で外に出るため、ここは非常にすいていました。

20091109_aidu22

 さて、散歩はこの鶴ヶ城で終わり。少々疲れました。ここから東山温泉までバスでいくことにします。会津若松市内は観光客の便宜を図るためにまちなか周遊バスというのが運行されています。これから乗るのはハイカラさんというバスで30分間隔で会津若松駅~鶴ヶ城~武家屋敷(東山温泉)~飯盛山~会津若松駅と周回しています。

20091109_aidu23

 こんなボンネット型のレトロなバスです。

20091109_aidu24

 おまけ、東山温泉の原瀧という旅館に泊まったのですが、夕食の後、部屋に戻ると白玉ぜんざいのお届けが! これで1日が最高にハッピーに終われました(笑) 14500歩。

コメント