ADSL導入

東京の自宅のネット回線はフレッツ+ASAHIネットなのですが、生活拠点を新潟に移すにあたり、こちらでもモバイルだけでなくインフラとしてのインターネット回線が必要になりました。

今までの状況はというと、加入電話(アナログ)といういたってシンプルな昔ながらの形態です。

まずは光を検討してみたのですが、一軒家であることもあり、月額5~7千円とどうしても金額がはってしまいます。しばらくはこちらと東京都の二重生活であること、この家はそう遠くない時期に建て替えも考えていることを考えると、コストを優先させたいところです。

次に検討したのがADSL。価格.comで検索するといくつかの会社で導入することができる模様。その中でTCOMのパーソナル50(S)年割サービスを申し込みました。下り50M/上り3Mで月額2,850円という内容です。実際の速度は下り10~20M/上り1~2Mといったところですので、十分実用に耐えています。もちろんNTTの加入電話はあいかわらず1,500円ほどかかりますが、価格.com経由の特典で1年後にキャッシュバックがあり、それを加味すると最初の1年は電話+ネットで月額3,500円程度です。1年以降は1,000円ほど上がるので年割り更新時に次をどうするかまた検討します。そのときの状況がどうなっているかわかりませんからね。

Img_20160114_164632
写真の電話機のこちらにある白いやつがADSLモデムです。このたびはこいつの導入に合わせてWiFi環境も整備しました。手前のアンテナが3本たっているやつが無線ルータでASUSのRT-AC68U。

いろいろなレビューを見てみると電波の飛びがずば抜けていいということなので選びました。Amazonで1万5千円ほど。自宅裏の別棟の車庫の自動車の中でもスマホのWiFiが接続できましたので確かにビームフォーミング機能内蔵のこいつは電波をしっかり飛ばしてくれるようです。設置場所は玄関ホールなのですが2階の4部屋とも安定して接続できました。
ただひとつ不具合があって、USB端子が2.0と3.0の両方ついているのですが、3.0の方にUSB3.0外付けHDDを接続するととたんに不安定になります。HDDアクセスもWiFiも両方だめ。USB2.0端子につなぎ替えると安定するので、USB3.0とWiFiと何か干渉するのかもしれません。ASUSにそこまで対応を求めるのはめんどくさいので今はUSB2.0に接続してNASおよびメディアサーバとして使っています。(写真には写っていませんが一つ下の段にHDDを設置しています。)

光がもっとリーズナブルに導入できるといいんだけどな。

コメント

  1. H.N より:

    こんばんは。
    寒くなりましたね。関西へ移動して暖かい冬を過ごせるかと思いましたがとんでもない事でした。
    早速風邪を引きつつ業務に勤しんでいます。

    偶然ながらも私と同じRT-AC68Uを購入されていたので思わず書き込みました。

    スマホからアプリ経由でのWakeOnLAN、共有HDD内のコンテンツを見たりDLしたりと便利なルーターと感じましたが、USB3.0部分は私も上手く活用できておらず、どうやらHDDケース?メーカー?との相性があるようで、せっかくの3.0ですが、2.0のドライブを接続しています。

    また、どうやらモバイルルーターを固定回線同様にLANで共用する機能もあるようですね。
    昔ならIP固定にしてやっていたような事をこんな手軽に行なえるようになったのかと思うと技術の進歩を感じますね。

    それでは、また。

  2. ブライアン より:

    そちらでも今回は寒くて雪が降ったのですね。年に1回くらいはるのかもしれませんね。新潟では今のところ暖冬で大雪の心配はいまのところはいらないようです。このまま行ってくれるといいのですが。

    そうですか同じASUS使ってらしたんですね。普段見慣れている国産のルータと設定画面がかなり違うのでちょっと面食らいました。共有HDDのコンテンツ交換の設定なども戸惑いながらやったという感じです。ただ動いてしまえばすごく安定していますね。USB3.0の問題をのぞけばトラブルはありません。何かあったら相談させてもらいますね。