ここ最近、私のWindows環境で音楽を聴くとものすごく品質が悪く、音が割れたり途切れたり、ひどい状態になった。YouTubeを再生する時もそうだし、PC内のmp3ファイルを再生したりしても聴くに堪えない。
自分のピアノ演奏を録画して編集しているときに気づいたので、最初は録画環境の問題かと思いあれこれと確認していたのだけど、タブレットなどで再生するとクリアな音なので純粋にPCサウンド環境の問題と判断。
私のPCはWindows 10 Home(64bit)。2018 springの更新は行っている。
サウンドデバイスは2つ入っており、
・PC内蔵スピーカー:Conexant SmartAudio HD
・ディスプレイ音声出力(HDMI):LG Ultra HD(インテルディスプレイ用オーディオ)
このうちディスプレイ経由の再生だと問題はなく、内蔵スピーカーでの再生だけが問題であることがわかった。スピーカーでもジャックにヘッドホンを挿して再生しても同じ。
まずやってみたのがドライバの再インストール。
・一旦アンインストールしたあと、PCに付属のメディアから再インストール→回復せず
・再度アンインストールしたあと、Microsoft Updateで再インストール→回復せず
それでドライバのプロパティ画面をよく見たところ、「Enhancements」というタブに「Disable All enhancements」という設定があることに気づいた。デフォルトで個別の効果は無効になっているので、ここはいじらなかったのだけど、試しにこの「Disable All enhancements」にチェックを入れてWindowsを再起動したら、なんと回復して通常の再生ができるようになった。
これでめでたしめでたしなおだが、おまけがあり、今までPC内蔵マイクは雑音のようなものが入り使い物にならなかったのが、こちらも回復し、内蔵マイクが正常に機能するようになった。
結構うれしかったので、もし同様の問題で困っている人がいたらと思い、メモしておく。
——— 2021年5月5日 追記 ———
この問題で困っている方が多いらしく、この記事のアクセス数が多い。また、コメントに「治りました」という報告もたくさんいただいている。
本日も、ユジスさんからご報告のコメントをいただいたが、どうやら画面が変わっているらしい。
さっそく確認したところ、「デバイスのプロパティ」をクリックした後の繊維画面が以前のような詳細プロパティウインドウではなく、モダン設定画面の「デバイスのプロパティ」が新設されている。そこからの画面遷移は以下の通りだった。(Windows10のバージョンは「20H2」)
ユジスさんからのコメントでは日本語で「詳細」、「オーディオ機能拡張を有効にする」と表示されているとのことだが、私の環境では相変わらず英語表記のままだった。ドライバのバージョンによるのかもしれない。
コメント
PCで急にノイズが入るようになり、めちゃくちゃストレスでしたがおかげで解決しました!
思い当たる節がいくつかあって、何やってもダメだったのでホント助かりました
それはよかった!
私もお役に立ててうれしいです。
同じ症状で悩んでいたところ、ここにたどり着き同じように設定したところ無事回復しました、ありがとうございました、感謝感激です。
良かったです!
このブログにたどり着いてくれてありがとう。
記事にしてくれて、ありがとうございます!
同じことでハマって、こちらの記事で回復しました。
助かりました。m(_ _)m
回復して良かったですね!
なおらないぃいいいい
なぜだ…
死にたい…
治りました!
DTMやってて、最近音割れして困っていたので、とても助かりました。
情報ありがとうございます。
ちなみに、設定する箇所が変わっているようで、
スピーカーのプロパティの「詳細」タグにある「オーディオ機能拡張を有効にする」のちぇくを外しました。
まだできていない方は、これも試してみてください。
ユジスさん、コメントありがとうございます。
また、画面の変更をお知らせいただき助かります。さっそく追記させていただきました。