「zoomの習得・活用」セミナーで得たもの

みつけ生涯現役促進協議会主催のセミナー「zoomの習得・活用」を受講してきました。

内容的にはたぶん知っていることばかりなはずなのですが、プロの方が高齢者にどのような教え方をされるのだろう、ということを勉強したくて参加しました。

結果から言うと、目からうろこという感じ。とても参考になることばかりで、とりあえず来週中央公民館で話すzoomセミナーで、少しでも生かしていきたいと思います。

以下、どのような付きがあったのか箇条書きで。

  • PCは出席者30名分の全員のものを用意してあった。そして、Wi-Fi接続、ソフトのインストールなど済んだ状態と、至れり尽くせりだった。しかし、これは功罪があって、いざ自分のPCなどに環境を作ろうとすると入り口でつまずく可能性がある。
  • 講師の他にサポートされる方が3名いられた。
  • イヤホンを全員分用意してあったこと。一同に会した会場でzoomを始めるとハウリングが必ず起こる。イヤホンにすることによりハードルを下げることができ素敵だ。
  • 最初の説明で、このセミナーで「zoomってなんとなく楽しそう。今度使ってみよう」と思って帰ってもらいたい、と言われていた。すごいと思う。操作方法などでなく、「楽しさ」を感じるのがまず第一だと思うから。
  • zoomを使うシーンを3つに絞って紹介。プライベートでの会話、就職などの面接、遠隔指導。これもわかりやすい。シーンをイメージすることでzoomを身近に感じられると思う。
  • zoomにつながったら、一人ずつ今日の意気込みをzoomで発言してもらっていた。いいアイディアだと思った。
  • 「理屈よりまず使ってみる」と言われていた。

普段、講師として話すことが多いですが、そういう経験を経たうえで、プロの方の指導を体験すると、気づきがすごく多いです。
これからも、機会を見つけて他の方のセミナーを受けてみようと思います。

コメント