プログラマのお仕事

プログラマのお仕事 プログラマのお仕事
ICTで皆さんを幸せに

DXって何?

中央公民館で始まるデジタルウィークのスタートとして、基調講演「企業経営者から見たデジタル化がもたらす多様性」~世の中がどう変わっていくか?DXって何?~ を聴いてきた。 講師は見附市のIT企業「トラスティック」の代表取締役島淳一氏。 面白か...
パソコン・インターネット

AutoHotKey~キーバインドのこだわり~

■ダイヤモンドカーソルから始まったキーバインドのこだわり はるか30年以上前、MS-DOS上で動くテキストエディタやTurboPascalのエディタなど、「WordStar準拠」と言われるキーバインドで文字編集を修業した。 WordStar...
パソコン・インターネット

『エクセル VBA入門』講座開催

本日、『エクセル VBA入門』と題した講座を開催した。今日と来週と2日間の予定で行う。 エクセルVBAというニッチなテーマにどれくらい集まっていただけるか心配していたが、最終的に4名の方から参加していただいた。 今日はマクロ機能とはどんなも...
ICTで皆さんを幸せに

「プログラミング超入門」秋の講座開催

この春に初めて開催したプログラミング超入門の講座だが、同じ内容で秋の部を始めた。本日が初日で、1週間間隔で計3日間行う。 春は小学生2名と大人1名でこじんまりと行ったが、今回は小学生2名と大人4名の計6名となった。 小学生は二人とも2年生な...
ICTで皆さんを幸せに

『プログラミング超入門』無事終了

学習人材バンクの自主講座として開催した『プログラミング超入門』 予定の3回を無事終了した。 受講者は小学6年生の双子の二人と、年配の男性お一人の計3名。 6年生の二人はパソコンやタブレットなどに興味津々で、課題のプログラムを水が染み込むよう...
ICTで皆さんを幸せに

『プログラミング超入門』 開催!

見附市にUターンして、自分のパソコンスキルで地域に貢献したいという思いを持っていました。ご近所や知り合いの方々に個別サポートをするのは喜んでくださるのでとてもやりがいがあるのですが、もう少し面的に広がりを持った形を模索していました。 昨年、...
パソコン・インターネット

古代史ビューア『麻呂』

昨年から古代日本史の講座を受講しています。見附市の学びの駅ふぁみりあで月2回開催されている連続講座で、もう数年間も続いている息の長い講座です。 講師の関根先生は長岡市でまちの駅「古事記COM」を主宰されていて、長年個人で研究を行われています...
プログラマのお仕事

プログラミング書籍『コードコンプリート』

「コードコンプリート」~完全なプログラミングを目指して~ (スティーヴ・マコネル著)(日経BPソフトプレス刊)  プログラミングノウハウの名著として名高い本ですので今更という気がするのですが、あの分厚さ(それも上下巻)というボリュームのせい...
プログラマのお仕事

プログラミング言語で学んできたこと

トレードシステムでお知り合いになり、私のPerlの師匠でもあるマイミクの方が最近書いた「プログラミング言語で学んできたこと」という記事に触発され、すでに現役を引退したプログラマとして、自分とプログラム言語とのつきあいをまとめておきたくなりま...
書籍・雑誌

『プログラミングでメシが食えるか!?』

プログラマーについてのエッセイ集みたいなものは何冊か出ているけど、徹夜の毎日を送ったりといった非日常的な職場環境を強調しているものが多いのではないか。(少なくとも立ち読みしていた範囲ではそのように感じている) この本はちょっとまじめにプログ...