クルマ 【アクア2年の総括No.3】頑張ってほしい点編 ここで、アクアに乗っていて「ちょっと」と思う点をまとめておきたいと思います。背が低く視野が狭いプリウスの兄弟車であるアクアは「エコ」をテーマに作られていて、燃費追及を意識されています。そのせいか天井が低く、フロントガラスも強い傾斜になってい... 2025.01.21 クルマ
クルマ 【アクア2年の総括No.2】走行性能編 燃費編では、アクアの最大の魅力である高燃費について書きました。では、その引き換えに走行性能に何か影響を与えているのか感じたことを書きます。専門家ではない一般ドライバーとしてまず、私は走りに関して「楽しさ」を求めていません。思った通りに加速、... 2025.01.20 クルマ
クルマ 【アクア2年の総括No.1】燃費編 現在の愛車、トヨタアクアに乗り始めてちょうど2年が経過しました。これまで乗ってきて感じた魅力、イマイチなところなどをまとめておきたいと思います。まず今回はアクアの最も大きな魅力である燃費について書きます。燃費最高高燃費はアクア最大の魅力です... 2025.01.19 クルマ
クルマ 【アクア2年の総括No.0】概要編 これからアクアに乗り始めて2年の感想などをまとめていきたいと思います。まずは車両の概要を書いておきます。私のアクア項目仕様備考グレードアクア Z HEV 1.5L 2WD(寒冷地仕様)Zグレード ハイブリッド 前輪駆動使用開始2023年1月... 2025.01.18 クルマ
47都道府県ドライブ 【47都道府県ドライブ】No.4 茨城県<3日目> 3日目のコース笠間市内のホテルを出発して車で10分ほど走ると稲田という地域に入りますが、そこにあるのが石切山脈。プレミアムツアーを予約してあります。見学後は笠間市内に戻り笠間稲荷に参拝します。これで茨城県ドライブはすべて終了。北関東道と関越... 2025.01.06 47都道府県ドライブ
47都道府県ドライブ 【47都道府県ドライブ】No.4 茨城県<2日目> 2日目のコースホテルルートイン土浦を出発し、筑波山へ。神社のお参りとケーブルカーで男体山に登ります。その後つくば市へ南下し、地図と測量の科学館、JAXA宇宙センターの見学。そして一気に北上し笠間市にあるホテル イオ アルフェラッツで泊まりま... 2025.01.05 47都道府県ドライブ
47都道府県ドライブ 【47都道府県ドライブ】No.4 茨城県<1日目> 茨城県の巻今回の47都道府県ドライブのターゲットは茨城(いばらき)県です。茨城県と聞くと地味なイメージの県として登場することも多いですが、今回訪れるにあたってリサーチすると見どころ一杯の大人の旅にぴったりなところということが分かりました。そ... 2025.01.04 47都道府県ドライブ
ピアノレッスン ピアノレッスンNo.259『駅』 竹内まりやのしっとりとした、心に沁みる曲を、今年最初の曲にしました。 やさしめですが、原曲のイメージをとても生かしているアレンジとなっています。 使用楽譜:mucome版( 編曲:hitomi tanaka 2025.01.02 ピアノレッスン
パソコン・インターネット 最高のおもちゃVRゴーグル! Meta Quest 3S先日VRゴーグルを購入しました。Meta Quest 3Sという機種です。Amazonで4万8千円。左側の箱はゴーグル本体。右側はゴーグルを頭に固定させるためのストラップです。一応本体にもストラップは付いているので... 2024.12.26 パソコン・インターネットモノ
ピアノレッスン ピアノレッスンNo.258『ジングルベル』 今年のクリスマス曲はジングルベルにしました。 本当はもっとテンポアップしたかったのですが、ラテンジャズ風のリズムに乗って軽快なアレンジになっています。使用楽譜:piascore(楽譜ストア)版 田中さとこ編曲 2024.12.22 ピアノレッスン