東京散歩No.56 川辺散歩『仙台堀川』

【江東区にある仙台堀川沿いを歩く。川の上流部は都内最大の親水公園になっていて、親水池や魚釣り場などがある。公園内は2万4000本の樹木が植えられ、区民の森にもなっている。】所要:3.5時間
東京山手・下町散歩(昭文社刊)より

~全119コース中91コース目~


お彼岸の中日でお天気も爽やか。今日は越中島からスタートして江東区をほぼ横断して南砂町までかなり長丁場の散歩です。

P9230144
京葉線越中島駅。地下駅なので駅前と行ってもこんな感じ。海洋大学の校舎と寮に挟まれたところに出口があります。

P9230146
実は7年前くらいまでしばらく越中島に住んでいました。これがそのマンション。懐かしい。

P9230148
越中島公園は、都会と水辺がミックスしたとても気持ちのいいところです。ビルの法に流れているのは隅田川。左手に分岐して流れてきているのが晴海運河。すぐ左手には水上バスの発着場があります。

P9230152
越中島公園の先端までたどり着いて裏手に回り込むと大横川の河口を渡ります。

P9230157
永代通りを渡って大島川支川に沿って北上します。

P9230169
この堂々とした建物、深川図書館。よく通いました。

P9230170
深川一帯にお店を持つ伊勢や。お彼岸ということか店内はあふれるほど混み合っていました。

P9230173
江東区には川や運河が縦横に走っているのですが、鉄橋もいくつかあります。亀久橋、かっこいいです。

P9230179
さて、木場公園を過ぎると仙台堀川親水公園の始まり。

P9230182
公園にはバラエティーに富んだいくつかの小公園がたくさん続いていきます。埴輪風の人形が出てきてびっくり。

P9230185
そしてつり堀。

P9230198
お彼岸ということでどうしてもこの花は外せません。

P9230202
ここは旧大石家住宅。東砂あたりの海辺に近いところに20年ほど前まで立っていた住宅を移設展示したもの。

P9230205
柱や組木などは江戸時代のものであることが確認されているそうです。

P9230206
案内の女性の方がていねいに説明してくださいました。毎日こうして囲炉裏に火を入れているそうです。

P9230211
仙台堀川が小名木川に注ぐ地点。小名木川は木彫の手すりと石垣が江戸時代の雰囲気をかもしています。

P9230215
末広通商店街。

P9230218
清洲橋通りの旧葛西橋交差点。その昔、葛西に住んでいた頃、秋葉原行きの都バスによく乗っていたのですが、旧葛西橋というバス停が妙に記憶に残っているんです。急にその場所が現れたので懐かしく思いました。

P9230220
これも越中島に住んでいた頃通っていたトピレックプラザ。ここのホームセンターDoitに買い物に来ていました。南砂町駅から歩いて10分ほどです。

P9230221
そしてゴールの南砂町駅についたのですが、一角にこんな施設が。東西線の電車の顔をデザインした窓。「スナチカ」と書いてあります。入ってみました。南砂町駅は周辺の開発とともに乗降客数が急激に増えてきているので、駅のリニューアルを2020年までに実施中だそうです。その展示を行っていました。ホームが広くなるとともに3線ホームになるそうです。

P9230224
そしてゴールの南砂町駅入り口。入るための階段が妙に高いですよね。

江東区はまさに「水の都」という言葉がぴったりと思いました。

コメント