台東区めぐりんと谷中ボッサ

2月にしてはとても暖かかった今日、ティータイムにちょっと足を伸ばしてみました。

前から乗りたかった台東区の循環バス「めぐりん」と谷中のボサノバ喫茶「谷中ボッサ」の組み合わせです。

コースは、浅草~(めぐりんバス)~谷中~谷中ボッサでお茶~谷中霊園~日暮里~根岸~入谷というコースです。

20090206_bossa00

まず浅草まで出て、東武線浅草駅(松屋浅草店)横のバス停から、東西めぐりんに乗り込みます。

20090206_bossa01

台東区の循環バス「めぐりん」は3つのコースがありますが、今日乗った東西めぐりんは東の浅草と西の上野公園、谷中を巡る台東区を東西に結ぶ路線です。

その性格上、経路は公共機関や観光スポットを中心に組まれています。車両は中型のバスで、外観は写真のようにレトロ調、車内は木を基調とした柔らかい感じになっていました。運行間隔はきっちり15分間隔、1時間に4本なので、区民の日常の足としても便利ですね。

20090206_bossa02

バスは松屋横を出発して、雷門など浅草中心部を通り抜け、蔵前から新御徒町方面へ細い道路を進みます。その後北上して台東区役所、JR上野駅を経由して上野公園の東京国立博物館前を突っ切り、芸大を横に見ながら谷中地区に入ります。

「旧吉田屋酒店」というバス停で降りるとすぐに「喫茶谷中ボッサ」はありました。古い家屋を改造したようなこじんまりした店です。

20090206_bossa03

ブレンドコーヒーとストレートコーヒーがありましたが、今日はガトーショコラとダークブレンドをオーダー。ソフトブレンドというのもあります。

20090206_bossa04

店内は店名のようにボサノバやサンバが流れていて、とてもリラックスします。店内の一角には写真のようにブラジル音楽関連の書籍やCDがうずたかく積まれていました。テーブルやいすはすべて木製で雰囲気を出しています。

20090206_bossa05

3月には7弦ギターによるライブをやるそうなので聴きに来ようかな。

店を出て、2~3分で谷中霊園に入ります。徳川慶喜のお墓などがありますが、今日はそのまま中を素通りして日暮里駅に。さらに日暮里駅を素通りして山手線の外側に移ります。

20090206_bossa06

地図も見ずになんとなくぶらぶらと歩いていたのですが、根岸のあたりは由緒あるお店が多くておもしろかった。

日暮里を過ぎてすぐのところに羽二重団子のお店がありました。

20090206_bossa07

店内も内庭があっておちついて団子などをいただけるようになっていたのですが、先ほどケーキとコーヒーをいただいたばかりなので、お土産として団子を購入。とてもやわらかい団子です。特にあんこの方はもちが小さめで、甘さを抑えたあんこがたっぷりとついているので、非常に美味でした。

20090206_bossa08

しばらく歩くと、「こごめ大福」というお店が目に入りました。性懲りもなくまた店内に吸い寄せられて、そのこごめ大福をゲット。

20090206_bossa09

こちらはかなり大きな大福で、軟らかな餅につぶつぶ感があり、すごく不思議な食感の大福でした。やはり餡は上品な甘さです。

20090206_bossa10

ということで、ティータイムのつもりが甘味づくしになってしまった暖かな午後でした。

コメント