「新潟の山歩き50選」という本を購入した。
いわゆる里山を中心に、本格的な登山ではないいわゆる山歩きを楽しむためのコースが紹介されている。私にぴったりの本だ。
この本のコースを中心に楽しんでいこうと思う。
第1弾として三国山を歩いてきた。
国道17号の三国トンネルの真上が三国峠。そこから200mほど登ると三国山の山頂となる。登山口は三国トンネルの新潟県側と群馬県側の両側にある。今回は新潟県側から。
左が現在の三国トンネル。右が建設中の新三国トンネル。
現在の三国トンネルのすぐ左側に登山口がある。
今日は友達と2人での山歩きだ。
三国峠までは昔からの街道筋となるため、道幅は広めで、小石がたくさん敷かれている。気温は20度ちょっとだろうか、木々の中でさわやかな空気だ。
5分ほど行くと「三国権現御神水という氷柱が道の真ん中に建てられている。
道のわきに湧水があり、冷たい水が出ている。
30分ほどで三国峠。ここには三国神社の鳥居と社がある。社は避難小屋も兼ねているようだ。内部にはベンチが設置されている。
境内に「三国峠を越えた人々」という石碑があり、坂上田村麻呂とか弘法大師とかいう名前から始まっているのがおもしろい。
神社から山頂に向かって上ると見晴らしがよくなる。群馬県側を見ると通いなれた国道17号の道筋がよくわかる。
お花畑に出た。もう1月ほど時期が早ければニッコウキスゲがたくさん見られたと思う。
苗場スキー場がよく見える。
登山道は神社から山頂までずっと木の階段で整備されている。このガレバも階段で上ることができるのが助かった。
ゆっくり休みながら登って2時間ほどで山頂に到着。幸福の鐘を鳴らした。ちなみに、途中一人の女性とすれ違った以外は誰も会っていない。
友達と。
帰りのガレバ階段。まるで雲の上のじゅうたんという感じだ。
または、スキーのジャンプ台を下りているようなイメージ。
下りる途中のお花畑の休憩スペースでランチ休憩。一人で上るときとは違って、友達がすべて用意してくれている。2台のバーナーでご飯とレトルト食品を温める。
左がMUJIのキーマカレー、右が中村屋の麻婆豆腐。豪華だ^^
そしてお約束のドリップコーヒーをいただく。山で飲むコーヒーはどうしてこんなにおいしいのだろう。
関東地方に迫っている台風の影響か、ポツリポツリと雨があたってきた。上だけ雨具を着てみる。だけど暑くてすぐに脱いでしまった。
下山後、神楽みつまたの「街道の湯」の露天風呂で汗を流し、石打の喫茶店「邪宗門」へ。
アイスコーヒーと
チーズケーキ、ブルーベリーのせ。
なかなか手軽なコースで楽しめた。でも4段階ランクのうち一番難易度が低い☆ひとつとなっていたのだが、結構疲れたのは事実。無理をせず全50コース制覇したい。
コメント