幻想交響曲を聴きたくなってチケットを買ったのが、春が訪れようという3月下旬。
いよいよ夏の梅雨空の中、その日がやってきた。
都響のプロムナードコンサートではいつも訪れているここサントリーホールだけど、平日の夕刻に訪れるのはずいぶん久しぶり。少々蒸し暑く薄明るい、幻想交響曲を聴くにふさわしい雰囲気だ。
開演まで1時間半ばかり時間があるので、カラヤン広場で開催中のYONAYONAビールガーデンでエールビールを。
これがとてもフルーティーで私好みのビールだった。
上の写真ではわかりづらいかもしれないけど、イスの背もたれのところに雀が。この枝豆などのおこぼれを狙っているらしい。
———-
管弦楽:NHK交響楽団
ギター:大萩康司
指揮:井上道義
———-
シャブリエ:狂詩曲「スペイン」
ロドリーゴ:アランフェス協奏曲
(アンコール)ローラン・ディアンス:タンゴ・アン・スカイ
———-
ベルリオーズ:幻想交響曲 作品14
(アンコール)ベルリオーズ:劇的物語「ファウストの劫罰」第2部~妖精の踊り
———-
井上道義の指揮は相変わらずエネルギッシュでビジュアルだ。見ていて楽しい。
大萩康司君、すごく大人になった感じ。安定感抜群だ。
幻想交響曲、フィナーレで感情が抑えられない感じになり涙が出てきた。分かってはいるけどすごい曲だ。
いつものサントリーホールだけど、音の印象がずいぶん違った印象だ。
2階の最前列というオーケストラがよく見渡せる席という、視界の影響もあるかもしれなかった。
とにかく、今日は堪能したコンサートだった。
コメント