文化・芸術

文化・芸術

科博『黄金の都 シカン』展

さて、この写真はどこでしょう。 そうです。上野の国立科学博物館にあるシロナガスクジラのモニュメント。先週の「ブラタモリ」で上野を紹介していたからというわけでもないですが、今日は上野まで歩き科博に行ってきました。 目的は現在開催中の「インカ帝...
音楽

奇跡のテノール『ベー・チェチョル』コンサート

テノール歌手「ベー・チェチョル」さんのトーク&コンサートを聴いてきました。 玉川聖学院 谷口ホールにて ベー・チェチョルさんってご存じでしょうか。私は今日始めて知りました。NHK-Hiや「アンビリバボー」で取り上げられていたということなので...
文化・芸術

写楽 ~幻の肉筆画~

江戸時代の浮世絵師、写楽が版画でなく筆で直接書いた浮世絵が、昨年ギリシャで発見されました。アジア美術の収集家グレゴリオス・マノスというギリシャ人が所有していたものが昨年の調査で発見されたということです。 写楽以外にも歌麿、北斎、狩野探幽など...
音楽

木内ギャラリーと大倉山記念館

今日(5/1)は昼間は千葉の市川、夜は神奈川の大倉山とでかけ、ピアノに関係するイベントに行ってきました。 まずは、市川市の木内ギャラリー。市川駅から徒歩15分ほどの高台にある木内ギャラリー。旧木内家を移築したという落ち着いたたたずまいの洋館...
文化・芸術

東博『阿修羅展』

東京国立博物館で開催されている『阿修羅展』を見てきました。 ・公式サイト 阿修羅像とは奈良興福寺に伝わる像です。今回の展示は普段は興福寺の国宝殿などに展示してあるものをごっそり東京に持ってきた興福寺展とも言うべきものでした。 阿修羅像は一つ...
文化・芸術

銀座・日本橋落語会

先日お江戸日本橋亭で落語を聴いたばかりですが、今度は銀座ブロッサムで開かれた銀座・日本橋落語会に出かけてきました。 実はこの催し物、第3回となっていますが、過去2回は「日本橋落語会」という名前で開催されていました。両方とも聴きに行っています...
音楽

パブリックドメインの楽譜サイト

楽譜を無料で入手できるサイトというものがたくさんあるようです。PDFファイルとして著作権が切れている、または配布フリーとしている楽譜をダウンロードできるサイトです。 mixiにもそのものずばりの「無料楽譜」というコミュニティがあり、いろいろ...
文化・芸術

東博『妙心寺展』

東京国立博物館で開催中の妙心寺展を見てきました。 ちょっと風が冷たかったですが、空気がつーんとはってすがすがしい上野公園には平日の朝ということでグループで行動している修学旅行と思われる高校生達が元気そうに歩いていました。 東博で開催される大...
文化・芸術

大琳派展とマリンバデュオ

東京国立博物館の大琳派展を見てきました。 江戸時代初期に主に京都を中心に活躍した本阿弥光悦、俵屋宗達に端を発し、尾形光琳、酒井抱一らが引き継いでいった一派です。 一番有名なのはなんと言っても「風神雷神図」ですね。 左から描かれた時代順になり...
文化・芸術

ギター教室発表会

ここのところピアノネタが多いのですが、実は私の人生を振り返ると30年間クラシックギターに関わってきています。 ということで、今日はギターネタを。 今日はあるギター教室の発表会を聴いてきました。 川瀬のり子ギター教室 どうしてこの教室の発表会...