お気に入りYouTubeチャンネル 【YouTube】クラシック音楽解説チャンネル YouTubeで私が楽しみに見ているチャンネルの紹介。ここのところクラシック音楽関係が続きます。今日はクラシック音楽を解説しているチャンネルです。 解説チャンネルは、名演を紹介するようなものも含めてたくさんあり、どれも魅力的ですが、... 2023.01.30 お気に入りYouTubeチャンネル音楽
お気に入りYouTubeチャンネル 【YouTube】いろいろなオーケストラチャンネル 私がよく利用しているYouTubeのチャンネルを紹介しているシリーズ。今回はオーケストラを取り上げます。 チャンネルを開設して演奏を公開しているオーケストラがたくさんあり、そのうち私がよく聞いているオーケストラチャンネルをご紹介しま... 2023.01.27 お気に入りYouTubeチャンネル音楽
音楽 東京農大二校吹奏楽部演奏会を高崎芸術劇場で 高校吹奏楽部からの仲間4人で高崎の芸術劇場へコンサートを聴きに行ってきました。東京農大二校吹奏楽部定期演奏会です。この吹奏楽部は吹奏楽コンクールやマーチングバンドコンテストの全国大会で上位入賞を連続している団体です。今回もステージドリルが... 2022.12.26 音楽
見附市界隈 みつけ市民オペラ「カルメン」 アルカディア音楽祭合唱団が一か月後に第九を歌う公演を行います。 今日はその協賛イベントとして、2008年にアルカディア音楽祭として行われた市民オペラ「カルメン」のDVD上映会が行われました。 私は初めて見ま... 2022.11.03 見附市界隈音楽
音楽 上田知華さん亡くなる 先日、クルマでお昼のNHK-FMの歌謡曲番組を聴いていたところ「亡くなった上田知華さんの~」とナレーションがあり、「上田知華?」と懐かしさが込み上げてきました。 長らく聞かなかったお名前ですが、20代の頃FM放送でふと耳にしカセット... 2022.10.09 音楽
音楽 フォレスタコンサート in 長岡 長岡市立劇場で行われたフォレストのコンサートを聴いてきました。 フォレスタはコーラスグループ。BS日テレの『こころの歌』で毎週歌っています。 このコンサートは本当は3月5日に開催される予定だったのですが第6... 2022.08.21 音楽
パソコン・インターネット 青春の洋楽ベストヒッツ200 ユーキャンのCD広告 1か月ほど前、新聞の全面広告でCD10枚組商品の販売広告が掲載されました。ユーキャンが企画販売しているCD商品です。 ユーキャンは今までもいろいろなCD組商品を出していますが、私たちの世代(シニア... 2022.04.07 パソコン・インターネット日記・コラム・つぶやき音楽
モノ MUSIC BIRD これは2003年頃に書いた私の旧ホームページの復刻記事です。 専用のパラボラアンテナを設置して衛星受信する音楽専門放送を利用していた頃の記事です。 この記事を復刻するにあたって検索して見たら、なんと現在でもMUSIC BIRD... 2022.03.30 モノ音楽
音楽 OZONE 60 小曽根真ピアノコンサート ジャズ・ピアニスト、小曽根真の還暦記念(笑)全国ツアーの長岡公演を聴きに行ってきた。 かなり冷たく打ち付ける雨の中、リリックホールには大勢の人たちが集まっていた。年齢層は少し高め。 小曽根のピアノはテレビやYouTubeではよく耳にする... 2021.12.04 音楽
音楽 池上秀樹&塚越慎子 マリンバデュオコンサート 長岡リリックホールにマリンバのコンサートを聴きに行きました。 この世の中の状況で、ホールには8割くらいの観客が集まっていました。特に空席を設けず通常の客席使用。リリックホール、なかなかやりますね。奏者の塚越慎子さんもお喜びのようでした。 ... 2021.05.23 音楽