音楽 大澤美穂 アフタヌーン ピアノ&トーク 小出郷文化会館で行われた大澤美穂さんのピアノコンサートを聴いてきました。 大澤さんの演奏はかれこれ16年ほど前から聴かせていただいています。 どうして今回大澤さんがこの小出郷でコンサートを行うことになったのか、というお話をコンサートの最初に... 2023.09.17 音楽
音楽 12本の弦の響き~クラシックギター・デュオの世界 9月3日(日)、見附市文化ホールアルカディアで開催された「12本の弦の響き~クラシックギター・デュオの世界」を聴いてきました。 見附市でクラシックギターのコンサートが行われること自体が稀なのですが、ギター界をけん引する中堅の人気ギタリストお... 2023.09.03 音楽見附市界隈
音楽 ラフマニノフと魅惑のスクリーンミュージック 見附市文化ホールアルカディアで開催された東京ユニバーサルフィルハーモニー管弦楽団のコンサートを聴いてきました。 指揮は見附市ではおなじみの船橋洋介、ピアノは及川浩治。及川さんは私たち夫婦にとってはおなじみのピアニスト。カミさん曰く「こうちゃ... 2023.07.17 音楽見附市界隈
音楽 佐藤竹善×宮本貴奈 アルカディアに来る 本日見附市文化ホールアルカディアで開催された「佐藤竹善×宮本貴奈 Duo コンサート ~Just The Two of Us~」を聴いてきました。 佐藤竹善さんはボーカリスト。私が以前聞いたのは塩谷哲とのコンビ「SALT & SUGAR」の... 2023.06.11 音楽
音楽 「展覧会の絵」週間 NHK-BSで平日の朝放送している「クラシック倶楽部」という番組があります。 クラシックコンサートのライブ録画番組なのですが、器楽演奏やアンサンブルが中心です。 面白いのは、明示していないものの一週間ごとにテーマにのっとって内容が組まれてい... 2023.05.10 音楽
音楽 青のオーケストラ 開始 4月9日(日)の午後5時からNHK Eテレで、アニメ「青のオーケストラ」が始まるそうです。今週のClassic-TVで特集番組を放送していました。 ついこの間、プロオーケストラを舞台とした「リバーサルオーケストラ」が終わったタイミングで、新... 2023.04.01 音楽映画・テレビ
音楽 春彩ほのぼのコンサート ネーブルみつけで開催された、アルカディア音楽祭合唱団恒例の、春のコンサートを聴きに行ってきました。 おなじみの歌ばかりで楽しみです。 「春彩」にぴったりな雰囲気で和やかに演奏が進んでいきます。今回は「鯉のぼり」など男声が活躍する曲が素敵でし... 2023.03.26 音楽見附市界隈
音楽 N響 撮影OK! 先ほど、N響の定期公演の演奏を録画で見ていたところ、演奏後のカーテンコールの最中にスマホなどで写真を撮影している人が何人もいることに気づきました。 「えっ!コンサートホール内は撮影禁止じゃないの?」とびっくり。 何やら係員が会場内に何かカー... 2023.02.21 音楽日記・コラム・つぶやき
音楽 バーンスタインのことば NHKの「CLASSIC TV」という番組でバーンスタインをテーマに放送されました。 この中でゲストで指揮者の広上淳一さんがバーンスタインのアシスタント指揮者をやっていたときの会話が紹介されていて、胸にぐっと来たので書いてみます。 アシスタ... 2023.02.19 音楽
音楽 【YouTube】クラシック音楽解説チャンネル YouTubeで私が楽しみに見ているチャンネルの紹介。ここのところクラシック音楽関係が続きます。今日はクラシック音楽を解説しているチャンネルです。 解説チャンネルは、名演を紹介するようなものも含めてたくさんあり、どれも魅力的ですが、今回はク... 2023.01.30 音楽お気に入りYouTubeチャンネル