書籍・雑誌

書籍・雑誌

『時間術大全』読了

時間の使い方に関する本。ベストセラーの「アウトプット大全」にならってか「時間術大全」と題されているが、「大全」というように網羅を優先して書かれているわけではない。現代が「MAKE TIME」であるから「時間を作ろう」が直訳となり、こちらの方...
書籍・雑誌

勝間式超ロジカル料理

勝間和代さんの料理本「勝間式超ロジカル料理」を読んだ。 昔は勝間和代さんというと、経済関係のテレビ番組や書籍などでよく目にした。このブログでも「お金は銀行に預けるな」という本の感想を書いたのが2007年のこと。 『お金は銀行に預けるな』 最...
書籍・雑誌

『反日種族主義』読了

どうしても韓国のやること言うことが気になる。それはここ数年のことだ。 それまでは普通の隣国という認識だった。 いわゆる韓ドラも歴史ものを中心にずいぶん楽しませてもらっていた。 李明博大統領が竹島に上陸したくらいからか。 それ以来、お隣韓国の...
書籍・雑誌

「超一流の雑談力」安田正著

「雑談力」。私に最も足りない力かもしれない。何しろ人と話すのが苦手だ。数人の会話の一員の場合は特に、ほとんど自分の発言を差しはさむことはできない。 ひょんなことから著者の安田さんのセミナーを受け、本も入手し、今回読んでみた。 安田さんは私と...
書籍・雑誌

『現代語訳 古事記』蓮田善明著

見附市古代日本史同好会の次回の課題図書である「現代語訳 古事記」を読了した。 今月、読書会を行うため、読んでみた。ここに事前に感想を書いてみたい。 今まで古事記を通読したことはなかった。鈴木三重吉の「古事記物語」を小学生の時に読んだ覚えはあ...
書籍・雑誌

『101歳現役医師の死なない生活』読了

この私の好きそうなタイトルの本を読んだ。 私はいつも「100まで生きるよ」と周りの人たちに言っている。最近は「110まで生きるよ」に変わってきたけど。 私なりに心掛けている事がある。 ・不要不急に(極力と言い換えても良い)医者と病院とクスリ...
書籍・雑誌

「インプット大全」読了

精神科医樺沢紫苑さんの著書「インプット大全」を読了した。 この夏読んだ「アウトプット大全」の姉妹書になり、「アウトプット前提」のインプットが大切と、この本の冒頭に説明されています。 全部で80項目に渡って説明してあるのですが、それぞれの章ご...
書籍・雑誌

「養生の力」読了

松本孝一さんという方の書かれた「養生の力」を読了した。 実は先月この方のセミナーを受けてきた。 体を元気にするのは、外から治療したりするのではなく、身体の内側から自分自身の力で養生するのが本来だというお話と実践だった。 私はもともと、元気に...
書籍・雑誌

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう(続き)

先日書いた記事 で、私の一番の強みは「公平性」だったということを書きました。 このテストでは上位5つの強みを示してくれるのですが、他の4つも含めて以下の通りでした。 1.公平性 「公平性」の高い人は、あらゆる人を平等に扱う必要性を追求します...
書籍・雑誌

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう

YouTubeの勝間和代さんのチャンネルがとても面白くて、欠かさず見ています。 先日「自分の強みの見つけ方を教えます。「ストレングスファインダー」の勧め。」という話題がありました。 自分の弱いところに対して無駄な努力をしてはいけない、という...